いやな過去の思い出を変えたい時はどうするか?

誰でも1つや2つは
思い出したくない過去が
あると思います。

例えば
その場所で嫌な思いをしたり
恥ずかしい思いをしたり
ある人にいじめられたり
欲しいものを買えなかったり
行きたい場所に行けなかったり
・・・などです。

私自身も初めてヨーロッパに行ったとき、
現地の空港のカフェで
注文がなかなかできなくて
大変な思いをしました。

今では語学にも慣れ
隣の席の旅行者の方と
談笑するまでになりました。

また、アメリカのホテルでは
チェックインして部屋に入ったのに
部屋の中がぐちゃぐちゃで
掃除もされていない状態だったことがあります。

こんな時もどのように同交渉するのが良いかわからなくて
嫌な記憶が残っていました。

でも、2回目の旅の時も同じ場所に行って、
自然に注文したりトラブル交渉をするなどして、
ちゃんとできたという体験をすることができました。

こうやって
昔、嫌なことがあった場所に
今、行って、成功体験をすることで
記憶が塗り替えられ、
自分に自信がつきます。

もちろん、海外でなくても
近所のカフェでもいいので

何か引っかかったこと
こころに染み付いてしまうしまったことがあったら
ぜひ今週末にでも行って、楽しい記憶で塗り替えてみてください。

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたにも英語が話せる未来が待っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

英会話習ってみたいけど、
どう始めたら良いのか知りたい方は
初心者向け無料講座があります。
とりあえず、こちらからチェックしてみてくださいね。

↓↓↓↓↓↓

関連記事

  1. 我慢している方が幸せになれるのか

  2. 周りの5人の年収の合計があなたの年収

  3. 人のことが気になるを収入につなげるには

  4. 行動ができない時の解決法(2)

  5. ニュースをうまく活用する方法

  6. 人には4つの学習タイプがある