挫折せずに英会話学習を続けるには

英会話も、せっかく始めたのに、長続きせずやめてしまう人がいます。
もしかしたら、英会話学習で一番肝心なのは、このことかも知れないですね。
「始めたころの情熱が続かない。」
「上達した感じが持てなく挫折感を持ってしまう。」

日本人の国民性として、完璧さにこだわってしまうということがあります。
いつまでたっても完璧な英語をしゃべれないと、
自分はやっぱりだめなのかもと思ってしまう人も多いのかも知れません。

しかし、スポーツでも楽器でも、試合や演奏会に出れるレベルに、すぐにはなれないですよね。英会話も完璧さを目指すと、どうしてもゴールが遠くなります。
いきなり、そこまでの実力を必要とはしていないのではないですか。
せっかく始めた英会話ですから、途中で離脱するなんてもったいないですよね。

最終的なゴールはあるでしょうが、まずは、理想の6割程度を
当面のゴールに設定するくらいにするといいと思います。

関連記事

  1. Never mind.気にしないで!ってどういうふうに使う?…

  2. The pain is gone.もう痛くないよ!ってどんな…

  3. Don’t mind me. おかまいなく!って…

  4. Give it a go. まずはやってみたら!ってどんな感…

  5. Don’t work too hard. 無理し…

  6. なぜI-MAKEが選ばれているのか? 簡単にご紹介

PAGE TOP